1123日、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場で行われた「第 9 回全国中学選抜レスリング選手権大会の会場で、久しぶりに荻野海志選手に会った。顔つき、体つきが大人になり、中学生の成長の早さに驚いた。中学生最後の全中で、中学生として、キャプテンとしての有終の美を飾りたかったが、怪我の為に参加を見送った。その理由は、4月に開催されるJOCジュニアオリンピック(横浜)への出場の為でもある。現在、中学生としての主要な大会にはすべて出場しており、実績を残している。毎日のハードな練習、連戦となる大会出場と成長した体ではあるが、少し、疲れも出ているのかもしれない。休むことも、選手にとっては重要なトレーニングでもある。4月のJOCジュニアオリンピックに向けて、怪我を直し万全の体で大会に臨んでほしい。

中学3年間では、貴重な体験、成長の機会があったようだ。そのひとつが、今年の8月にイランで開催された、U-15アジア選手権へ日本代表として出場したことだ。海志選手自身、初の海外試合、完全アウェーでの大会。もちろん、日本代表としてのプレッシャー、日の丸の重さもあった大会だった。高地など環境の違い、水、食事、海外選手の体格など、日本の環境、大会とは違う。そんな中、見事に優勝(62キロ級)。精神的な強さを見せた。アジアとは言え、海外選手の体の大きさ、強さを試合で感じることで、今後の課題も見つかり、トレーニングへのモチベーションも上がったようだ。日本からアジアへ、アジアから世界へ。着実にその階段を上っている。来年、高校生になる荻野海志選手。益々、目が離せない選手だ。

PIC_01062 (002)4 (002)

中学では充実したレスリング生活ができたし、目標も達成できた。
高校では、インターハイ優勝、JOCジュニアオリンピックで優勝し、再び、世界のマットに立ちたいと力強く語ってくれた。
IMG_8944

 

【取材大会】
大会名:平成30年度東京都知事杯 第 9 回全国中学選抜レスリング選手権大会
日程:平成30年11月23日(祝) ~11月25日(日)
会場:駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場

荻野海志選手ページ http://team-daito.com/athelete/5

過去のレポート
http://team-daito.com/magazine/?p=1233
http://team-daito.com/magazine/?p=222

 

ぜひ、選手ページbt_supportのアイコンをクリック!(クリックが応援になります。)

社員の皆様の応援をお願いします。

 

大東建託「未来のアスリート支援プロジェクト」TEAM DAITO

 

 

レポート:青木裕二(clutch-works)