大東建託オープン2025も、5月の富山大会から始まり、福井大会、大阪大会、札幌大会Week1と続き、札幌大会Week2が最後の大会となりました。今年は、天気に悩まされる大会もあり、スーパーバイザー、トーナメントディレクターをはじめ、運営スタッフは、試合スケジュールの変更の判断が求められる場面も多く、苦労したようにも思います。主催者、運営スタッフは、常に選手ファースト。選手が、最大限のパフォーマンスを発揮できるように対応し、試合環境を整えます。大会を開催するにあたり、事前の準備から試合(本選&ワイルドカード選手権)、沢山のスタッフが関わっています。大東建託オープン2025、5大会が無事に終わったことに感謝します。

IMG_9312

大会数:5(富山・福井・大阪・札幌1・札幌2)
出場選手数:552名(本選440名・ワイルドカード選手権112名)
最年少選手:14歳

札幌大会Week2トピックス
IMG_9123ダブルス優勝
添田栞菜&内島舞子ペアIMG_9439シングルス優勝
吉本菜月選手
(札幌シリーズ2連覇)IMG_9173チーム大東賞 西本聖良選手

札幌大会Week2フォトギャラリー
https://team-daito.com/magazine/?gallery=8823

札幌大会Week2テニスクリニックフォトギャラリー
https://team-daito.com/magazine/?gallery=8770

大会を支えるメンバーを紹介
IMG_8977この人がいなければ大東建託オープンは開催されません
Square Plus・杉山走さんIMG_8822影の仕事人、スペシャリスト、木脇さん IMG_9456選手からも信頼される、広報の保坂さん
(大会撮影、インスタをはじめSNSの発信も)IMG_9239マルチタスク、選手を安全運転で会場に送る、坂本さん

大東建託オープン2025ありがとうございました!
また、来年、ニューヒロインの誕生を楽しみにしています。

「Be THE BEST you can be(あなたがなれる最高の自分になろう)」
Square Plus

「夢を見る次の世代へ。つなぐ。この先も。」
TEAM DAITO ATHLETE SUPPORT FUTURE PROJECTS