アライアンスパートナーの一般社団法人 次世代SMILE協会のメールマガジンを掲載します。
新型コロナウィルスの影響で世界の状況が一変しましたが、皆さまご無事でお過ごしでしょうか。
ジャパンアスリートペアレンツアカデミーの活動も、2月15日に行われました吉田幸代さん(吉田沙保里さんの母)と、杉山芙沙子さん(杉山愛さんの母でありコーチ)をゲストにお迎えしたトークショー後から活動を少し制限せざるを得なくなりました。
当たり前にできていたことができなくなったことで、日常の大切さに気づき、これまでの生活に感謝する気持ちが芽生えた、という方もいらっしゃるかもしれません。
今は辛い時ですが、明けない夜はないと信じ、皆様と1日1日を大切に、共に少しずつでも前に進んでいけたらと思っております。
今回のメールマガジンでは、平昌オリンピックチームパシュート金メダリストである菊池彩花さんの母である菊池初恵さんのインタビュー動画を3つお届けします。
また、少し趣向を変えまして、アカデミースタッフお勧め、自宅待機を楽しく乗り切る!お家で楽しく過ごすアイディアをお届けいたします。
今回は「家族で楽しめるボードゲーム」と「家族で楽しめる映画」をご紹介します。
外出を控え、家にいることが今は何よりも大事と分かっていても、いざ家族全員がずっと家にると、イライラしたり、声を出して笑っていなかったり…などと少し気分がどんよりしたりすることもあると思います。
重苦しくなりがちな毎日に、リラックスできる時間が少しでも加わることで心が軽くなったり、明るくなったりすることもあるかと思います。そうした中、今回お届けするアイディアが少しでも参考になれば嬉しいです。
また、これまで会員の皆さまにお届けいたしました、ロンドンオリンピックフェンシング男子フルーレ団体戦銀メダリスト太田雄貴さんの父 太田義昭さん、平昌冬季オリンピックスピードスケート金メダリスト 高木菜那選手、美帆選手の父 高木愛徳さんのインタビュー動画のリンク先を1つのページにまとめました。
「もう一度見たい!」「過去の配信動画、見逃してしまった!」という動画がございましたら、是非この機会にご覧ください。
=本日の目次=
1:最新オリンピアンペアレンツインタビュー 菊池初恵さん#3~5
平昌オリンピック チームパシュート金メダリスト 菊池彩花さんの母 菊池初恵さん
2:ジャパンアスリートペアレンツアカデミースタッフお勧め!お家で楽しく過ごすアイディア
3:配信済みオリンピアンペアレンツインタビュー 一覧ページのご案内
1:最新オリンピアンペアレンツインタビュー 菊池初恵さん#3~#5
2018年に開催された平昌冬季オリンピックパラリンピック。そこで高木姉妹と共に金メダルを獲得された彩花さん。
メディアでも取り上げられご存知の方も多いかと思いますが、彩花さんは5人姉妹の次女。一人でも大変な子育てですが、5人の娘さんをご両親はどのように育てられたのか、どんな家庭環境だったのか、興味深いですね。
彩花さんが生まれ育ったのは、長野県南相木村をいう人口約1,000人ほどの自然豊かな場所で、彩花さんは高校2年生の頃、自らの意思で往復約70kmを自転車で通学していた、というのは有名な話です。往復の通学路は平坦な道ではなくアップダウンもある山道。
そこを往復3時間半かけて通うとは、すごいガッツですよね!
そんな彩花さんの幼少期について、母である菊池初恵さんにお話を伺いました。
#1~#2の動画は別ページにまとめてリンクを貼っておりますので、そちらからご覧ください。
>>菊池初恵さん(スピードスケート菊池彩花さん母)インタビュー#3
>>菊池初恵さん(スピードスケート菊池彩花さん母)インタビュー#4
>>菊池初恵さん(スピードスケート菊池彩花さん母)インタビュー#5
2:ジャパンアスリートペアレンツアカデミースタッフお勧め!お家で楽しく過ごすアイディア
<1>家族で楽しめるボードゲーム
Sequence(シーケンス)
こちらはスタッフの多くがその面白さにはまったボードゲームです。
2人からでも遊べますが、家族でペアを組んでチーム戦にするとより盛り上がります。最大6名まで一緒に遊ぶことが出来ます。
トランプとチップ、チップを置くボードがセットになっています。
ルールは単純で分かりやすく、5枚のチップを縦横ナナメ、どれでもよいので並べられたら勝ち。
小さなお子様(4歳前後)でも保護者の方がペアになれば一緒に楽しめますし、小学生以上であれば、その面白さがより理解できるようになると思います。
さらなる遊び方の詳細についてはこちらをご覧ください。http://playmarket.jp/2017/02/18/
ネットで購入でき、ボードゲームにしてはちょっと良いお値段(5000円前後)ですが、長く遊ぶことができるお勧めのゲームです!
<2>家族で楽しめる映画
・ハリーポッターシリーズ
誰もが知っている大ヒット映画ですが、こんな時期だからこそ一気に全作制覇するというのはいかがでしょうか?ご家族そろって楽しく観ることができる作品かと思います。
・しあわせの隠れ場所
2009年のアメリカ映画です。主演はサンドラ・ブロック。NFL選手の実話エピソードに基づいた感動ファミリー映画です。小学校高学年以上くらいのお子様から楽しめると思います。
感動できる映画ですが、くすっと笑えたり、スカッとする場面もあるなど、お子様がスポーツをされているご家庭であれば楽しく観ることができると思います。
3:配信済みオリンピアンペアレンツインタビュー 一覧ページご案内
・ロンドンオリンピックフェンシング男子フルーレ団体戦銀メダリスト太田雄貴さんの父太田義昭さん
・平昌冬季オリンピックスピードスケート金メダリスト高木菜那選手、美帆選手の父 高木愛徳さん
・平昌オリンピック チームパシュート金メダリスト菊池彩花さんの母 菊池初恵さん(#1~#2)
以上の皆さまのインタビュー動画一覧はこちらからご覧ください
http://www.smileship.or.jp/member
本日は以上となります。
お家でも楽しめるアイディアのご紹介につきましては、引き続き定期的にお届けできればと思っております。
外出を控える時期はしばらく続くかと思いますが、こんな時こそ、one team!の精神で皆さまと心を1つに明るい未来を信じて日々を過ごしていけたらと思います。
一緒に頑張りましょう!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
ジャパンアスリートペアレンツアカデミー各種ご案内ページ
◆JAPA無料会員登録
https://web.gogo.jp/smileship-new/form/japamember
◆公式HP
http://www.smileship.or.jp/japa
◆セミナー案内
http://www.smileship.or.jp/japaevent
◆公式FBページ
https://www.facebook.com/athleteparents/
一般社団法人 次世代SMILE協会
http://smileship.or.jp/
ジャパンアスリートペアレンツアカデミー運営事務局
http://www.smileship.or.jp/japa